コンテンツにスキップ
友だち登録で500円OFFクーポン!LINE公式アカウント
友だち登録で500円OFFクーポン!LINE公式アカウント

言語

【男女サイズあり】graphzero(グラフゼロ) 16オンスセルビッチ 裏ヘリンボンストレートジーンズワンウォッシュ メンズ・レディース [GZ-16ST-01-HB-OW]

完売しました
¥19,500 - ¥19,500
¥19,500
¥19,500 - ¥19,500
¥19,500
税込

1~5営業日で配送(在庫状況による)


graphzero(グラフゼロ) 16オンス裏ヘリンボンストレートジーンズ
ワンウォッシュ メンズ・レディース [GZ-16ST-01-HB-OW]


全体前全体後
<画像をクリックすると、拡大画像が別ウィンドウで開きます>

よくあるジーンズは13~14オンス前後の生地ですが、このモデルは厚手で頑丈な16オンスのオリジナルデニム生地を採用。この重厚な生地を太番手の綿糸(0番と6番・カラーはイエローとオレンジ)で縫製し仕上げた、力強くて素朴なクラフト感がただようモデルです!

トップクラスの技術力をもっているといわれる児島の某縫製工場で、ヴィンテージものの「ユニオンスペシャル」(アメリカ製の1台数百万の高級ミシン)を用いて縫製。このように、本物のヴィンテージジーンズを再現するため、ジーンズが生まれた当時と同じ制作方法を踏襲しています。

ワークパンツとして生まれたジーンズの歴史を踏まえ、生地・縫製ともに頑丈さを追求したこのモデルは、「長く愛用できる」という意味で、グラフゼロが提案するエコロジーなものづくりへの思いも込められています。


モデルの身長は182cm(男性)、32インチを着用


シルエットは腰回りがタイトめ、膝から裾にかけては真っすぐなストレートです。

フロントのボタンは1940年代のジーンズによく用いられていたシンプルな銅製のドーナツボタンを採用。また、フロント部分にセルビッチの生地を使用したりと穿きやすいベーシックなデザインの中にもこだわりが感じられます!


モデルの身長は156cm(女性)、29インチを着用

Tシャツ&スニーカーのカジュアルコーディネートだけでなく、シャツやジャケットと合わせたシックなスタイルにも相性ばっちり。また、ロールアップして裏生地のヘリンボンをチラりと見せるのもオシャレ!オレンジ色のセルビッチもいいアクセントになっています。




フロント

ボタンフライ仕様

バック

変形十字ステッチ

16オンスの裏ヘリンボンデニム生地

すそ部分とオレンジ色のセルビッチ

スレーキは「ユニオンスペシャル」のパーツ表

ロールアップした裾

バックポケットには極太の00番糸による変形十字ステッチ。このステッチは、国産ジーンズの本場である児島にも数台しかない希少なミシンによるものです。

しっかりとした16オンスの生地ですが、ソフトな風あいに織り上げられていて、ワンウォッシュ加工により頑丈さと穿き心地の良さを同時に実現しています。

生地の拡大をご覧頂くと、うっすらとストライプ柄になっているのがよくわかります。 16オンスの生地は、昔ながらのシャトル織機(力織機)で織り上げたもの。生地には縮みやよじれの防止加工をせず、毛焼きで毛羽立ちを除くこともしていない、織りたての「生機」(きばた)の状態で裁断・縫製。生機はよじれが生じやすいですが、防縮加工を施していないために伸縮性に優れ、はきこむほどに体にフィットしていくのが特徴です。

ポケットのスレーキ(袋布)には、ヴィンテージもののアメリカ製工業用ミシン「ユニオンスペシャル」のパーツ表がプリントされたオリジナル生地を使用。




商品番号 GZ-16ST-01-HB-OW
制作地 岡山県倉敷市児島
素材・加工 綿100%・ワンウォッシュ
サイズ展開 28・29・30・31・32・33・34・35インチ

■おすすめポイント
倉敷・児島の職人デニムブランドgraphzero(グラフゼロ)より、新定番として企画された16オンス・オリジナル生地のジーンズが登場しました!
16オンス 裏ヘリンボン ストレートジーンズワンウォッシュは経糸:インディゴ・緯糸:生成りの素材に加えて、緯糸をグレーにうちかえたオリジナル織組織の素材!他では見られない、表はうっすらストライプ柄、裏地はヘリンボンが見えるジーンズになっています。
また、ジーンズの聖地である倉敷・児島の技術をつめこみつつ、職人たちが直接手がけるブランドだからこそ可能なリーズナブルな価格を実現しているのも魅力です。

よくあるジーンズは13~14オンス前後の生地ですが、このモデルは厚手で頑丈な16オンスのオリジナルデニム生地を採用。この重厚な生地を太番手の綿糸(0番と6番・カラーはイエローとオレンジ)で縫製し仕上げた、力強くて素朴なクラフト感がただようモデルです!
トップクラスの技術力をもっているといわれる児島の某縫製工場で、ヴィンテージものの「ユニオンスペシャル」(アメリカ製の1台数百万の高級ミシン)を用いて縫製。このように、本物のヴィンテージジーンズを再現するため、ジーンズが生まれた当時と同じ制作方法を踏襲しています。
ワークパンツとして生まれたジーンズの歴史を踏まえ、生地・縫製ともに頑丈さを追求したこのモデルは、「長く愛用できる」という意味で、グラフゼロが提案するエコロジーなものづくりへの思いも込められています。

シルエットは腰回りがタイトめ、膝から裾にかけては真っすぐなストレートです。
フロントのボタンは1940年代のジーンズによく用いられていたシンプルな銅製のドーナツボタンを採用。また、フロント部分にセルビッチの生地を使用したりと穿きやすいベーシックなデザインの中にもこだわりが感じられます!
Tシャツ&スニーカーのカジュアルコーディネートだけでなく、シャツやジャケットと合わせたシックなスタイルにも相性ばっちり。
また、ロールアップして裏生地のヘリンボンをチラりと見せるのもオシャレ!オレンジ色のセルビッチもいいアクセントになっています。

バックポケットには極太の00番糸による変形十字ステッチ。このステッチは、国産ジーンズの本場である児島にも数台しかない希少なミシンによるものです。しっかりとした16オンスの生地ですが、ソフトな風あいに織り上げられていて、ワンウォッシュ加工により頑丈さと穿き心地の良さを同時に実現しています。
生地の拡大をご覧頂くと、うっすらとストライプ柄になっているのがよくわかります。 16オンスの生地は、昔ながらのシャトル織機(力織機)で織り上げたもの。生地には縮みやよじれの防止加工をせず、毛焼きで毛羽立ちを除くこともしていない、織りたての「生機」(きばた)の状態で裁断・縫製。生機はよじれが生じやすいですが、防縮加工を施していないために伸縮性に優れ、はきこむほどに体にフィットしていくのが特徴です。
ポケットのスレーキ(袋布)には、ヴィンテージもののアメリカ製工業用ミシン「ユニオンスペシャル」のパーツ表がプリントされたオリジナル生地を使用しています。

ご自分用としてはもちろん、誕生日、クリスマス(Xmas)、バレンタイン、ホワイトデー、母の日、父の日、バースデーなどのギフト・プレゼントにもおすすめ。ラッピングをご希望の方は、ご注文時の備考欄(自由記入欄)にてお伝え下さいませ。
10代・20代・30代の方はもちろん、40代や50代の方でもおしゃれにご着用いただけます!

関連ブランド