![【2色から選べます】graphzero(グラフゼロ)フリーダムスリーブスウェット [GZ-FS-SW-01]](http://craftcafe.store/cdn/shop/products/gz-fs-sw-01-main_635e9415-994a-4ee6-918c-196f4d93056e_580x580.jpg?v=1615684318)
【2色から選べます】graphzero(グラフゼロ)フリーダムスリーブスウェット [GZ-FS-SW-01]
1~5営業日で配送(在庫状況による)
【2色から選べます!】
|
![]() ![]() |
国内随一のジーンズ生産の街として知られる倉敷市児島のデニムブランドgraphzero(グラフゼロ)より、杢感のある生地の風合いが優しい雰囲気のスウェットが登場! 切り替え部分がS字状に曲線を描く“フリーダムスリーブ”とよばれるデザインで、肩口がすっきりとし、運動性が高いので腕周りの動かしやすさがポイントとなっています。もちろん、graphzeroのジーンズとも相性抜群!秋・冬・春先と、長いシーズンを通して着用していただけます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
▲グレー杢 |
![]() |
![]() |
▲生成り |
≪画像をクリックすると拡大されます≫ |
このフリーダムスリーブは1940年~50年代のヴィンテージもののスウェットなどに多く見られる袖着け方法で、普通のスウェットからは感じ取ることのできない独特のクラシックな雰囲気を持っています。 カラーは、スタンダードで落ち着きのあるグレー杢と、爽やかな印象の生成りの2色からお選びいただけます。どちらもジーンズなどのボトムスと合わせやすいカジュアルな雰囲気です。 |
![]() |
![]() S字状の“フリーダムスリーブ”とロゴ |
![]() こだわりのネームタグ |
袖とボディの切り替え部分の縫製は、ヴィンテージもののスウェットなどで採用されている4本針ステッチによるもの。縫い目が平らになるのが特徴で、網状のステッチがデザイン的にさりげないアクセントとなっています。 「GraphZero dye」と書かれたロゴ部分は、生成りはジーンズでの染色で使用されるインディゴで染め、グレー杢は墨を天然素材のこんにゃくのりで定着させています。生地にナチュラルに馴染み、時間がたっても普通のプリントのようにひびが入ったりすることもありません。しっかりとした玉縁仕上げのポケット付きなのもポイントで、ちょっと寒い時などには何かと便利です。 また、ネームタグの裏表には、日本を象徴する日の丸と共に、graphzeroのメッセージがこめられています。表には“Vintage Schooler Jap jeans GrahZeeero…”(ヴィンテージの学校 日本のジーンズ グラフゼロ)とカジュアルな雰囲気で書かれ、裏返すと「桃栗三年柿八年(何事も時期が来なくてはできない、成果をあげるまでには何事も長い年月がかかる)」という日本語のことわざを英訳したものが書かれています。 |
![]() |
![]() 着用例(グレー杢) |
![]() |
|
着用例(生成り) | ||
![]() |
||
手がすっぽり入る丈夫なポケット | ||
モデルの身長は177cm(男性)、Mサイズを着用(ボトムスは普段28~30インチを着用) ボトムスにはgraphzero 16オンスセルビッチ 尾錠付きスリムストレートジーンズ [GZ-16-SL-ST] を着用 ≪画像をクリックすると拡大されます≫ |
ラフな雰囲気が親しみやすいスウェットですが、ステッチや上品なロゴデザイン・カラー配分などにより、ゆる過ぎず適度なカジュアル感で楽しめます。 また、シンプルなデザインのポケット付きで機能性も◎。ちょっと外へ出かける時でも便利ですね♪ |
![]() すそ・袖口拡大 |
![]() 裏生地はパイル地でやさしい触り心地 |
裏生地は生地のたて糸の一部を緩めて輪っかのような形にしたパイル地で、ふわふわっとしたタオルのような優しい触り心地と着心地のよさが特徴です。
すそと袖口はほどよい絞りになっていて、ヨレずにきれいに体にフィットしてくれますよ。 |
![]() |
■ ご注文前のご注意点 | |
・ | 在庫確保には努力しておりますが、ご注文時期によっては欠品が起こる場合がございます。その際は入荷まで1週間程度お待ちいただくことがございますが、あらかじめご了承いただければ幸いです。 |
商品番号 | GZ-FS-SW-01 |
制作地 | 岡山県倉敷市児島 |
素材・加工 | 綿100% |
サイズ・カラー |
S・M・Lの3サイズ グレー杢、生成りの2色 |
