![禅(ZEN) 京友禅プレミアム手描きジーンズ “阿吽の双龍” [KDP003-10]](http://craftcafe.store/cdn/shop/products/kdp003-10-main_49f36a67-c53f-4301-a3f4-ffc4e0a637c3_580x580.jpg?v=1615694042)
禅(ZEN) 京友禅プレミアム手描きジーンズ “阿吽の双龍” [KDP003-10]
|
![]() |
1200年の歴史と文化を持つ古都・京都とともに生まれ、発展してきた伝統技術の数々… そして、世界に誇る最先端技術など、いまや"ものづくり"に関して、『京都ブランド』は世界の華となっております。 そんな京都の文化を世に伝えたいという思いから、京都にこだわったものづくりをされているオリジナルブランド"禅"(ZEN)!"禅"の立ち上げは 2005年ですが、ファッション雑誌にも多数取り上げられ、すでに海外展開にも着手。消費者の心に響く本物を『KYOTO STYLE』として、京都から世界に向け提案されています! “禅”ジーンズの手描きモデルは、量産ができない大変希少価値の高い商品です。全て手作業による非常にクオリティーの高い絵なので、和装業界で熟練した職人にしか描くことができません。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
<画像をクリックすると、拡大画像が別ウィンドウで開きます> |
二匹の龍を描いた、インパクトある手描きTシャツ「阿吽の双龍」の図柄がプレミアムジーンズで登場!
阿吽(あうん)とは、吐く息と吸う息を表す言葉で、ことわざでは二人の調子がぴたりと合うことを「阿吽の呼吸」と表現しています。 仏教においては阿は口を開いて最初に出す音、吽は口を閉じて出す最後の音であり、宇宙の始まりと終わりを表す言葉である、と言われています。 宗教的な像のモチーフとされる場合もあり、口が開いている方を阿形(あぎょう)、閉じている方を吽形(うんぎょう)といい、このジーンズでも左右で口元が異なる龍が描かれています。 |
![]() |
![]() 口を大きく開いた龍 |
![]() 手描きならではの迫力が魅力 |
|
![]() |
||
≪モデルの身長は177cm(男性)、30インチ着用です≫ |
シルエットはシンプルなストレート。フィット感に優れ、脚をすっきりときれいに見せてくれます。 デニム本体の縫い目には、わびさびをイメージした緑と朱色の糸がバランスよく使われていて、より和柄ジーンズとしての雰囲気を生み出しています。
こだわり抜いたボトムスにはシンプルなトップスとあわせるのがおすすめ。Tシャツや、カットソーと合わるのはもちろん、その上からさらっとシャツをはおっただけでも小粋な和柄スタイルがきまる、非常に存在感のある一本! 日本の伝統美のあふれる芸術的なアイテムを、粋に着こなしてみませんか? |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() 禅オリジナルのボタン |
![]() カン留めとピスネーム |
|||
![]() プレミアム仕様の革パッチ |
![]() 裾部分 |
フロントはジッパーフライで、スレーキとステッチ、カン留めの糸にはわさび色とあずき色を使用し、「わびさび」を表現しています。 フロントトップボタンは、禅のロゴが施されたオリジナルボタン!KYOTO JAPANと彫られており、まさに京都デニムらしいデザインで、なかなかの存在感。 右のバックポケットにはオリジナルピスネームやZEN PREMIUMの織りネームなど、細部にわたってのこだわりが感じられます。 |
![]() |
商品番号 | KDP003-10 |
産地 |
【デニム】倉敷・児島製(岡山県) 【絵柄】京都・京友禅絵師による手描き |
素材・加工 |
本体:綿100% ワンウォッシュ処理済みのデニムに京友禅絵師による手描き |
サイズ |
28・30・32・34・36・38・40・42インチ |