![【10色】手染メ屋 天然染め 大判和紙ストール メンズ・レディース [ST-07]](http://craftcafe.store/cdn/shop/files/st-07-m_700x700.jpg?v=1745285614)
【10色】手染メ屋 天然染め 大判和紙ストール メンズ・レディース [ST-07]
配送予定
[受注制作]3~4週間(受注状況による)

「手染メ屋」さんは、京都で天然染料による染めを追求されている染め工房。
茜(あかね)・柘榴(ざくろ)・矢車附子(やしゃぶし)・五倍子(ごばいし)・藍などの天然染料で、シンプルな無地染めなのに複雑で曖昧な、何ともいえない優しい色あいが魅力です。
そんな手染メ屋さんより、軽く大判な和紙100%のストールが登場。
気負わず身に付けられるストールで日々のおしゃれに天然染めアイテムを取り入れてみてはいかがでしょうか? 心癒される「色の世界」を、ごゆっくりお楽しみください…。

染めは10色からお選びいただけます。渋くて奥深い色合いのもの、鮮やかさの中に落ち着きを感じる明るい色合いのものなど、天然染めの見せる表情は様々です。
同じ名前の染料でも違う色に仕上げることができたり、二つの染料を合わせて違う色を作り出したり…。
様々なかたちで天然染料が色へと生まれ変わっています。
通気性、吸水性に優れた和紙素材100%の軽くて薄い大判ストール。 |

「藤鼠色(ふじねずいろ)」

「藤鼠色(ふじねずいろ)」

約185×166cmの大判サイズでぐるっとラフに巻くだけでボリューム感をお楽しみいただけます。
シャリっと独特の肌触りが気持ちよく、生地も色付けも天然素材なのでお肌に優しいです。
Tシャツ等の薄着の時もサラッと羽織っていただけます。
いつものスタイルにアクセントやボリューム感を持たせたいときに活躍間違いなしです。
味のあるシワ感がこなれた雰囲気で身に着けると一気にオシャレに。 |



サラリと広げて羽織るときつい日差しを遮ってくれます。和紙素材は通気性も発散性も抜群なので涼やかです。
また、クーラー等で冷える時には重ねてお使いいただくと丁度よい暖かさを調節することができます。
1年を通して重宝するストールです。 また、元々味のあるシワ感があるので、鞄の中に入れる際にシワになることを心配しなくていいのも◎
男女問わず人気のアイテムです。自分用にはもちろん、誕生日や記念日、ホワイトデー、母の日、敬老の日、退職祝いなどの贈り物やギフト、プレゼントとしてもオススメです。
素材・サイズ・カラー |
素材・加工 | 和紙100%・日本製 天然染料による手染め |
サイズ | 縦:166cm×横:185cm(フリンジ部分除く) |
カラー・染料 | 黄蘗色(きはだいろ):柘榴(ざくろ) 灰桜色(はいざくらいろ):檳榔子(びんろうじ) 丹色(にいろ):印度茜(いんどあかね)、柘榴(ざくろ) 鴇色(ときいろ):印度茜(いんどあかね) 蒲萄色(えびぞめいろ):印度茜(いんどあかね)、五倍子(ごばいし) 藤鼠色(ふじねずいろ):五倍子(ごばいし) 鈍色(にびいろ):矢車附子(やしゃぶし) 老竹色(おいたけいろ):柘榴(ざくろ) 海松色(みるいろ):柘榴(ざくろ) 縹色(はなだいろ):印度藍(いんどあい)の10色 |
ご購入時・ご使用時の注意点 |
受注生産の商品となるため、制作・発送まで約3週間程度かかります(それ以上お待たせする場合には、あらためて納期をご案内させていただきます)。 お待ちいただく分の価値は十分にある商品ですので、ご理解・ご了承の上ご注文いただければ幸いです。
受注製作品になりますので、製作後のキャンセル・返品は原則お受けしておりません。
均染剤などを使用しないため、染め色には多少のムラがあります。これも天然染めの「味」の一つとご理解いただければ幸いです。
洗いをかけていますので、表記されているサイズと多少異なる場合がございます。目安程度にお考えくださいませ。
天然染めアイテムを長くご愛用いただくため、お取扱い上の注意点をこちらでまとめておりますので、ご確認ください。
通常のご使用で色が褪せたり変わったりしたものに関して、無料で染め重ねのサービスをさせていただきます。詳しくはこちらをご確認ください。